MENUCLOSE
Technical Reports

さまざまな用途で活躍するポラコン~減災編~

ホーム > 技術・ソリューション > さまざまな用途で活躍するポラコン~減災編~

浸透や集水の目的以外でも活躍するポラコン

ポラコンの主な用途は浸透と集水ですが、実はその他にも様々な特性があります。ここでは、その中の一部の実績をご紹介します。

■減災効果  
[液状化対策の一環としてポラコンパイプ]

液状化現象とは、地震などの揺れにより、地盤が液体のように軟化してしまう現象です。地盤が液状化すると、建物が傾いたり、舗装に亀裂が入ったり、マンホールが浮き上がるなどの被害が広がることがあります。

平成23年3月11日に発生した東日本大震災で

甚大な液状化の被害を受けた千葉県浦安市では、今後の減災対策として様々な工法が採用されました。

そのうち、歩道部の減災対策として歩道の下部に砕石層を設け、液状化現象で発生した噴砂を含む濁水を速やかに砕石層で捕え、排水管に集め、下水管に排水して地表に砂・濁水を噴出させない計画を採られています。

この工法で求められる排水管の性能は

1. 噴砂を含む濁水で目詰まりを起こさないこと

2.7号砕石と同等の噴砂透過性を有すること ※

3.十分な強度を有すること

 

噴砂を含んだ濁水の透過性能試験を行い、浸透ポラコンパイプが最も適していることが評価され、「減災ポラコンパイプ」としてご採用いただきました。

 

※浦安市内で発生した噴砂の提供をいただき、7号砕石と減災ポラコンにより確認実験を行いました。

 

お問い合わせ・
カタログ請求
ポラコン製品をはじめとする各種コンクリート製品についての
ご相談・お見積りのご要望がありましたらお気軽にご相談ください。